top of page
検索


トムとジェリーについて
暗いニュースの多い昨今、たまには心から笑えるアニメの話題を1つ。 ご存じ「トムとジェリー」です。わたしが一番、好きなアニメの1つですね。 実写版の映画が公開間近ということで話題になっていますが、もうこのアニメを愛してやまない人って、多いのではないでしょうか?...

加藤康弘
2021年4月10日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント


ミャンマーや香港の情勢と作家の果たすべき役割、映画「NО」に見る、人々の心を掴む作品創りについて
2月に起きたミャンマーのクーデターは、国際的な批判が相次ぎ、国民は連日のようにデモを繰り広げています。にも関わらず、国軍はデモ隊に銃を向け、犠牲者まで出る惨事も起きました。 また香港では民主的な活動家が拘束され、香港の選挙制度を「愛国心のある者」に立候補者を限定するなど、香...

加藤康弘
2021年3月13日読了時間: 4分
閲覧数:32回
0件のコメント


ブルース・リーについて
2020年もあとわずかとなりましたが、今年はブルース・リーの生誕80周年だそうです。 中国人の民族としての誇りやその文化、そして地位向上のために闘ったブルース・リー。 彼の志は一言では語れませんが、その情念は今もスクリーンを通じて胸を打ち、観る者の魂を揺さぶり続けています。...

加藤康弘
2020年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント
アラン・ドロンについて
つい先日、かの名優アラン・ドロンは誕生日を迎え、85歳になったそうです。 アラン・ドロンといえば、彼の代表作「太陽がいっぱい」を始め、「若者のすべて」「冒険者たち」「ボルサリーノ」「パリは燃えているか」などなど、数々の名作映画に出演していますが、ドロンの魅力が最も発揮された...

加藤康弘
2020年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント
ショーン・コネリーについて
初代「007」として有名な俳優、ショーン・コネリーさんが亡くなりました。 享年90歳。ショーン・コネリーといえば、自分は1987年の映画「アンチャチャブル」の出演が印象深いですね。彼はこの映画で初老の警官ジム・マローンを演じ、見事アカデミー賞助演男優賞を受賞しました。...

加藤康弘
2020年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


イタリア映画「道」について
「自転車泥棒」「無防備都市」「ベニスに死す」「ニューシネマパラダイス」そして「道」…。イタリア映画は名作揃いです。とくにフェデリコ・フェリーニ監督の「道」は、「海光る」に収録された「晩秋に風なびき」の執筆にあたり、大きくインスパイアされた作品です。ジュリエッタ・マシーナの純...

加藤康弘
2020年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント